【モンキーバハ】 75cc Lightボアアップキットを選んだ2つの理由

ボアアップ・強化クラッチ・強化オイルポンプ・カスタム塗装がされたモンキーバハの画像 モンキーバハ

iPhone

この記事では、初めてモンキーバハをDIYでボアアップした私が、数あるボアアップキットの中からなぜ、「キタコ75cc Lightボアアップキット」を選んだのかを紹介して行きます。

結論:低価格でコストパフォーマンスに優れている上に初期投資を抑えることができるからです。

なぜキタコのライトボアアップキットを選んだのか

低コストでボアアップが可能

「キタコLightボアアップキット」は、¥10,000前後で購入することができます。ノーマルのシリンダーヘッドを使用することで価格が抑えられ、手軽にボアアップを楽しめるようになっています。私自身も巣ですが、初めてボアアップに挑戦する人でも¥10,000前後であれば、お試し感覚で購入することができます。

同時装着パーツが「必須」ではなく「推奨」

ボアアップするとパワーやトルクが向上する為、他のパーツも合わせて交換する必要があり、特にクラッチやオイル関係は強化が必須になる場合もあります。クラッチであれば強化クラッチへの変更。オイル関連であれば強化オイルポンプへの変更やオイルクーラーの導入がボアアップと同時に必要となります。

しかし、キタコLightボアアップキットは同時装着パーツが全て「必須」ではなく「推奨」となっています。

キタコライトボアアップキットのおすすめ同時装着パーツリストの画像
KITACO LIGHT BIGBORE KIT FOR MONKEY

「必須」ではなく「推奨」の何が良いのか?

それはボアアップ後の車両状況を確認しながら段階的にカスタムを追加できることです。

「必須」であればそもそも、「強化クラッチでなければエンジンをかけることができない」「強化オイルポンプでなければエンジンがすぐに焼きついてしまう」など不具合が発生しやすい状況になります。そのような不具合を避けるためにも「ボアアップキット+強化クラッチ+強化オイルポンプ」など、ボアアップキットに+αで初めからパーツを揃えておく必要があり、初期費用がかさんでしまいます。

それに対して「推奨」であれば、「クラッチが滑ってきたから強化クラッチに交換する」「夏場になるとオイル温度の上昇が激しいので強化オイルポンに交換をする」など、まずはボアアップを行い、車両の経過観察をして状況に応じながらカスタムを行っていくことができます。いくらボアアップキットを安く入手できても、それに伴う強化パーツを揃えていけば「ボアアップキットよりも大きな費用が発生した」なんてことは避けたいものです。

なぜ75ccを選んだのか

キタコライトボアアップキットは大きく分けて3種類あります。

  • 75cc
  • 85cc
  • 88cc

その中で私がなぜ、75ccを選んだのか。

¥10,000以下で購入可能

75ccのメリットは魅力はなんと言ってもその価格です。インターネットショッピングのサイトで85cc・88ccは¥12,000〜¥15,000程度で販売されているのに対して75ccは¥9,000程度で販売されています。この価格であれば初めてのボアアップに挑戦する人でも手が届きやすいはずです。

エンジンや各パーツへの負荷を最小限に抑える

キタコLightボアアップキットはクラッチやオイル関係の強化は必須ではありませんが、メーカーとしては導入を推奨しています。私の場合、まずはボアアップのみ行うことを想定していました。その為、ボアアップによる負荷増大を最小限に抑えたくて75ccを選定しました。

ノーマル比2倍のパワーを体感

メーカー公式データによれば75ccでもカスタム次第でノーマル比2倍のパワーを発揮することができます。

キタコライトボアアップキットのメーカー公式データ画像
KITACO LIGHT BIGBORE KIT FOR MONKEY

最高出力は6PS

85cc・88ccと比べて中回転域でパワーの出かたに違いはありますが、最高出力の差はわずか0.5PSです。シリンダーの厚みによる耐久性なども考慮すれば75ccを選定することのほうがメリットは大きいのではないでしょうか。

まとめ

「キタコ75cc Lightボアアップキット」は低価格でコストパフォーマンスに優れています。手頃な価格でボアアップを身近に体感できる上、カスタム次第ではノーマル比2倍の6PSというパワーを発揮します。私のモンキーバハもボアアップに加えてハイカムシャフトとPC20同サイズキャブレターを導入したことで軽く80km /h付近までスピードが出るようになりました。

「ボアアップをしたいけれども価格を抑えたい」「ハイパワーまでは求めない」そんな人には最も適したボアアップキットなのではないでしょうか。

created by Rinker
¥9,860 (2025/04/30 06:09:52時点 楽天市場調べ-詳細)

コメント