コンパクトで見やすいミラーを探して
PCX160の純正ミラーって、見やすいけどちょっと大きく感じることありませんか?
私も「もう少しスッキリしたデザインにしたいな」と思っていたところで見つけたのが、
タナックス(TANAX)ナポレオン ボールジョイントミラーです。
コンパクトなのに視界が広く、角度の自由度が高いという評判を聞き、実際に購入。
今回は、PCX160(KF47)に実際に取り付けて走行したレビューを、良かった点・気になった点も含めて正直にお伝えします。
結論:デザインも使い勝手も◎、ただ高さは少し物足りない
率直に言うと、「買ってよかった」と思えるミラーでした。
純正よりも小ぶりで、車体とのバランスが良く、見た目がかなりスッキリ。
曲面鏡が使われているので、コンパクトでも後方の視界はしっかり確保できます。
ただ、付属のスペーサーで調整できる範囲は限られていて、
「もう少し高くしたい」と感じる場面もありました。
それでも全体的な満足度は高く、ドレスアップ効果と実用性を両立できるアイテムです。
製品情報(公式スペック)
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | タナックス(TANAX) |
ブランド | ナポレオン(NAPOLEON) |
商品名 | ボールジョイントミラー |
型番 | AM-101-10(クローム) / AM-104-10(ブラック) |
価格 | 各3,960円(税込) |
ネジ径 | 10mm 正ネジ(左右共通・1本入り) |
鏡面 | 曲面鏡(R1200) |
付属品 | 高さ調整用スペーサー |
商品ページ | メーカー公式サイトはこちら |
取り付けはPCX160ならそのままでOK
PCX160は10mm正ネジ仕様なので、付属のボルトでそのまま装着可能でした。
干渉もなく、スペーサーを使えば高さの微調整もスムーズ。
取り付けは10分ほどで完了。
ボルトを仮締めして角度を決め、最後にしっかり固定するだけなので、
整備初心者でも安心して交換できます。
実際に使って感じた「良かったところ」
1. ボールジョイントで角度調整が自由自在
このミラーの最大の特徴は、名前の通りボールジョイント構造。
上下左右どの角度にも動かせるので、体格やポジションに合わせた調整がしやすいです。
PCXのようにハンドル位置が低めの車種でも、しっかり後方が確認できました。
2. 広い視野を確保できる曲面鏡
R1200の曲面鏡が採用されており、純正より広い範囲を映せるのがポイント。
最初は少し遠く感じるものの、慣れると「見える範囲が広くて安心」と感じます。
コンパクトな見た目に反して、実用性はかなり高いです。
3. PCX160との相性抜群のデザイン
個人的に一番気に入っているのはここ。
ブラックモデルを選んだのですが、PCX160の都会的な雰囲気にぴったりでした。
ミラーだけが浮かず、まるで純正オプションのような自然な仕上がりです。
気になった点・注意したいところ
1. 高さの調整幅が少ない
付属のスペーサーでは上げ幅が限られています。
「もう少し高くしたい」と感じる人は、延長アダプターを使うと解決できます。
2. 曲面鏡の距離感に慣れが必要
映る範囲は広いですが、距離感がつかみにくく感じることがあります。
純正の平面ミラーに慣れていると、最初は「車が少し遠く見える」印象かも。
ただ、1週間も使えば違和感はほぼなくなります。
3. 再調整でネジが緩みやすい
ボールジョイントの構造上、一度締めてから再調整するとネジがゆるむことがあります。
位置を決めてからしっかり固定するのがコツです。
心配な人は**中強度のねじロック剤(青)**を使うと安定します。
緩み防止のちょっとしたコツ
- ネジ部をパーツクリーナーで脱脂してから取り付け
- ねじロック剤を少量塗布して固定
- 取り付け後に短距離を走って増し締め
- スプリングワッシャーを併用するとより安心
このあたりを押さえておくと、走行中にミラーが動くことはほとんどありません。
ネジ方向と適合の確認も忘れずに
このミラーは10mm正ネジタイプ。
ホンダのPCXなら問題なく取り付けできますが、ヤマハ車の右側ミラーは逆ネジなので注意が必要です。
その場合は**タナックス製の逆ネジアダプター(HM-10など)**を使えばOKです。
8mmネジ車も変換アダプターで対応可能です。
純正ミラーとの比較まとめ
比較項目 | 純正ミラー | ナポレオンミラー |
---|---|---|
サイズ | 大きい | コンパクト |
視界 | 平面・自然 | 曲面で広い(像はやや小さい) |
デザイン | シンプル | スタイリッシュ |
調整範囲 | 限定的 | ボールジョイントで自由自在 |
高さ | 高め | やや低め(スペーサー調整可) |
デザインと機能を両立したい人にはちょうどいいバランスです。
カラー選びのポイント
- クロームメッキ:高級感があり、クラシック系にもマッチ
- ブラック:落ち着いた雰囲気でモダンなPCXに最適
私はブラックを選びましたが、結果的にハンドル周りが引き締まり、
車体全体の印象もぐっと締まって見えます。
こんな人におすすめ!
- 純正より小さくてカッコいいミラーにしたい
- 角度を自由に調整したい
- コンパクトでもしっかり後方を確認したい
- 見た目と実用性、両方を重視したい
まとめ:PCX160のデザインを引き立てる万能ミラー
ナポレオン ボールジョイントミラーは、
「見た目・調整の自由度・視界の広さ」の3拍子が揃ったカスタムミラーでした。
高さや距離感の慣れこそありますが、
PCX160のようなスタイリッシュなスクーターにとって、
「機能性を損なわずにドレスアップできるパーツ」としてかなりおすすめです。
コメント